忍者ブログ

Peeping Tom

※容赦なくネタバレあります。 大体萌え萌えたまらん言ってるやつ。→http://tunagimeplus.manjushage.com/
MENU

かまちょー→ダル絡み。

4e0b51e5j4R8WPku.png

ドロワーでらくがき。
かまちょー(構ってちょーだい!)→ダル絡み(冷たくあしらう感じ)という最新ギャル語らしいです。ギャル語進化してるなあ・・・
先日め○○しテレビでみかけて「あれ、このやりとり通行止めがやったら可愛くない?というか通行止めにぴったりじゃない?」ということでこうなっちゃいました。えへへ。
ギャルすげえ・・・・・・朝から萌えをありがとう、と思いました(笑)

4e0c9cc2yD72QT9r.png
4e0dcbb7w1Bykf2Z.png
4e0ddec9H3Kj6Dvt.png

冷たくあしらっても、最終的には一方さんがデレてくれたらいいなーっていつも思っています。
「何やってンだ俺は・・・・・・」とちょっと自分につっこんでればいいと思います。
色んな通行止めが好きですが、私が描くと大体こんな感じになってる気がします・・・たぶん。

(かまちょーってテロップが出た時、かまちーの進化系かと思ったのはここだけの秘密です!)


拍手ありがとうございます!!
いつもいつも心から感謝です・・・嬉しいですっ!!
本当にありがとうございました!!

コメントもありがとうございます!!
続きからお返事になります。


※反転でお返事です。

ハヤさん>またまた拍手に、コメントにありがとうございます!とっても嬉しいです!!
いやもう、私が出したくて出したくて仕方が無くて出したものなので・・・ですが、喜んでいただけて嬉しかったです。お礼だなんてとんでもないです・・・!
ひゃー煙草レータ気に入っていただけてよかったです~!!鼻血まで!拭いてください拭いてください!つティッシュ(興奮していただけてありがたいです・・・!)
私も常々、ステイル程ではないけど、黄泉川ぐらいな、嗜む程度に吸っているならアリなんじゃないかと思っていましてですね・・・こうして嬉しい反応がいただけて、もっの凄く嬉しいです。おこがましいかもしれませんが、妄想を共有出来ていたみたいでなんだか幸せな気持ちになりました・・・!
迷惑だなんてとんでもないです・・・!むしろ私なんかでいいのかとオドオドしてしまいます。(ついて来いなんていえない小心者です・・・!)そのお気持ちだけでも十分嬉しいです・・・!
ハヤさん、いつも嬉しくて舞い上がってしまう言葉の数々、ありがとうございます!!元気と癒しをありがとうございます。それでは、またお時間ありましたら覗いてくださると嬉しいです!


DooLさん>いつも、拍手にコメントにとありがとうございます!!
わー!惚れてくださって嬉しいですー!!なんだか私だけが楽しい感じですいません(笑)そして、打ち止めが惚れ直しているといいと思います・・・!!改めてかっこいいな~と思っていてくれたらいいな・・・そんな妄想でした。
テンション高くて申し訳ないです・・・!棒読みが胸に刺さります・・・(笑)あまりにも可愛すぎて抑え切れなかったもので・・・!
コメントありがとうございました!またお時間ありましたら覗いてくださると嬉しいです!


柚茶さん>再び拍手に、コメントにとありがとうございます!!
許可なんてとんでもないです~!完成、楽しみにしておりますね!!
わーい!煙草レータさんにご賛同ありがとうございます!すごく嬉しいです!!
そうなんです、時々っていうのがいいと思うんですよ・・・時々頭をスッキリさせる程度というか、それくらいの頻度で・・・。でも、二次元なんで、そういうのは気にしない方向で・・・(笑 そういったことが頭から抜けておりましたすみません・・・!)
ロンゲレータいいですよね!!そういっていただけて嬉しいです!ほって置いたらすぐにもさもさ伸びてきそうなイメージがあるので、柚茶さんの仰るように、打ち止めに結ってもらっていたらとても可愛いと思います・・・!自分で無造作に縛るのもアリだと思います・・・!
思わず萌える素敵なコメントありがとうございました。またお時間ありましたら覗いてくださると嬉しいです!


コメントありがとうございました!!!

拍手

PR

× CLOSE

ブログ内検索

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

× CLOSE

Copyright © Peeping Tom : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]