
それが幸せ。
※MAINに大きいのあります。
お久しぶりの更新になります。ちょっともぐっておりましたreimeiです。
今回の更新なのですが、2巻を読む前に描いておりまして、2巻の内容次第では捨てよう・・・と思っていたのですが、盛大なあらすじ詐欺でしたので晴れてここに更新できました!!
あらすじ通りならいちゃいちゃさせ辛いなーと思っていたので、詐欺ってくれてよかったです(笑)
超個人的に、一方さんは「笑わない」「照れない」という私の中の偏見の元で描いていたりするのですが、そんな自分の中の勝手なタブー(というほど大袈裟ではない)を破ってみました。実は二回目ですけど・・・!(笑)
22巻を経て、打ち止めの前でならぎこちなくも幸せそうに笑うのではないか、と思っていたり。
いちゃいちゃも好きですが、きゃっきゃとじゃれ合ってる通行止めも好きです!って前も描いた気がする!!
拍手ありがとうございます!!
もうほんとこんな感想に・・・というのもおこがましいのですが、ぽちぽちとしてくださって嬉しいです!!
本当にありがとうございました!!
コメントもありがとうございます!
お待たせして申し訳ありませんでした。続きからお返事になります。
またもう少しもぐります。何か気が向いたら更新してるかもです!
水着の通行止めとか描きたいよ!夏終わっちゃう!!
※反転でお返事になります。
DooLさん>いつもいつも拍手にコメントにと本当にありがとうございます!!!
カラーページへの叫び、非常によくわかります!もうあれだけでうわあああ!!となりますよね・・・!本当に灰村先生素晴らしい・・・。
そして本編の方も良かったですよね。鎌池先生素晴らしい・・・。シャベッタァァな気持ちわかってくださって嬉しいです。本当にニヤニヤが止まりませんでしたね!私もあのシーンとても好きです・・・!そんな風に笑っていたらいと思います。
2巻への感想、共有できたみたいな感覚がとても嬉しかったです!コメントありがとうございました。またお時間ありましたら覗いてやってくださいませ。
コメントありがとうございました!!

PR