アニメ
・あの夏で待ってる。
その昔おねがい☆ティーチャーというアニメがあったのですが、私はそれが好きで好きで。
割りといかがわしい感じのアニメだったのですが、ラブコメ要素がたまらなくツボで毎週楽しみにみておりました。(おねツイも好きでした。)
そしてこれです。
こ れ は 、もうCM見た時に「うわあああああおねティだ!!」と思ったので調べてみたら完全におねティでした・・・脚本・キャラデザの方々をそのままに、さらに長井監督、ということで見るしかなかった。
(10代くらいの人だとスタッフ見たらあの花だ!ってなるのかな・・・)
音楽もI'veだし、もう空気がもう!!ああ懐かしい!!
おねティを意識して作ってるんだな~とすごく感じるのですが、今回は脇役が一筋縄じゃいかない感じの片想い連鎖なんじゃ!?と思わせる雰囲気があって、そこがすごく楽しみです。
あと檸檬ちゃんが完全に森野苺。どう考えても森野苺。
個人的にお姉ちゃんが好きなんですが、二話目にして旅立ってしまったのが残念でならない・・・ひょっこり戻ってこないかな。
・妖孤×僕SS
前から気になっていたのと、主題歌がまさかのムックなのと、中の人(主に日高ちゃん・・・)目的で見たのですが、なんだか設定とかビジュアルとか好みすぎて・・・!萌えがつまっておる・・・
そして主従とかも好みで!忠実さにニヤニヤをこらえるのに必死でした・・・
りりちよ様はなんであんなにロリロリしているのに妙に色気があるんだろう・・・ぺったんこなのに何故か肉感的というか・・・!そしてツンなのに律儀で可愛いかったです。
一話見た勢いで突っ走って描いてみました。
(すごく余談なのですが、通行止めであんまりこういった素材を使う機会がないのでとても新鮮だったり・・・!)
漫画
・黒執事
単行本派なので、8巻の最後のシーンが衝撃的すぎて早く早くー!となっておりました。
凛々しいリジーが表紙の9巻!もう、リジーかっこいいいいい!!!!ってなるしかかなかったですね・・・。
守られてるだけじゃない、守れる強さもあったっていうのがすごく素敵でした・・・はーかっこいい・・・。
だが、かっこいのはリジーだけじゃなかった・・・まさか葬儀屋の正体が!!
死神だったなんてー!!うわあああ素顔イケメン・・・(そこか)
卒塔婆使うとかずるいよ・・・かっこよすぎるよ・・・と見事にもっていかれました。
あと、不死鳥!ってなる度に腹筋も持っていかれました。テンポが好きです。
・となりの怪物くん(今号本誌ネタバレ)
ササ夏ーー!!!
意外と不器用なやりとりがすごく可愛かったです・・・ササヤンは意外と普通の子だよなあ。
仲直りしたー!と思ったら早速攻め始めそうなササヤンに笑いました。夏目ちゃんどうなる!?
攻防戦が見ものかなー!!どうやって陥落していくのかさせるのか・・・
伊代→優山の反応がすごく意外すぎた・・・!!優山さんもしかしてどうt(ry
そして伊代からのヤマケンの報告が・・・!!もう・・・!!なんだ萌えるしかなかったです・・・
にんじん嫌いとか子供かよ!!というわけで山口家の食卓(朝)を想像してみた。
こんな感じに格闘してたらすごく楽しいです(私が)
ヤマケンはハル雫とは別軸で好きです・・・ツンデレ俺様可愛いよ・・・
どこかで「ツンデレヒロインはヤマケン」と称されていましたが、すっごいわかる、その気持ち・・・
ハル雫はこれからハルの家関係でごたごたするんだろうか・・・と思うと続きが気になって仕方ありません・・・!!2人の安定感はなんだか通行止め的でツボです。お互いがお互いを必要としてる感じがたまらない!!
なんだか色々語りすぎてすみません・・・。
ここまで読んでくださった方(いるだろうか)、ありがとうございます!