ものっすごいおもしろかったよーーーー!!!!
※クリックで拡大されます。でっかいよ!!
※読めなかったらごめんなさい。
※ごちゃごちゃしててすいません。
描きたかったところをグワーッと描いたのでなんかもうこれが半分感想です!って感じです。
オッレルススルーを入れるのを忘れた・・・すごく思いっきりスルーしたことに噴出しました。そして体育館裏に呼び出したのも笑った。
通行止めっていうか黄泉川家っていうか通行止め!
やっぱり2人はセットであるっていう確認作業みたいなやりとりが読んでてすごくニヤニヤでした。
普段から、黄泉川にも芳川にも番外ちゃんにも「ね、親御さん」って言われてるんだろうな。
いちいち否定するくせになんだかんだ一番打ち止めの扱いを心得ているのが一方さんってのがたまらん。
あと手綱な!あれはお互いに握っていると思います。そうだといい・・・
チョップ再びがすごく嬉しかったんですけど、チョップ初出の12巻からの13巻を思うと、今回も次巻である6巻が波乱に満ちているんじゃないかと邪推しちゃうぞこれ!!
フロイラインの捕食されるのを阻止するためにまた一方さんが命を懸けて戦うのかな!?って思うとワクワクハラハラすぎますね!
そんでもって、
垣根くん復活!!!
みたいなので、またそこで第一位と第二位でどうとか!!みたいなのもワクワクハラハラだったりしますね!!
破壊と再生云々の話がすごくぞくぞくニヤニヤでした。ああいう対比の関係たまらなく燃える!
対比といえば、この垣根くんの話のあとに平和すぎる黄泉川家の話が一方その頃~とされていてこの対比というかギャップにもニヤッとしました。かまちー黒い!
そういえば垣根くん『端正な顔立ち』って出たのでやっぱりレベル5は顔面偏差値もレベル5なんだなあと改めて思いました。
軍覇も澄ましてれば整った顔とかなんだろう、きっと。
そして打ち止めちゃんが活発ですごく楽しい・・・!
ぶらじゃーに思いっきり噴出したのですが、黄泉川家に帰ってフレメアとのやり取りを思い出して「ブラジャー買って!」って言い出さないか心配です。それをお願いされるであろう親御さんも心配です。
こんなに子供らしい子供なのに、あの母性というか天使と言うか聖母というか・・・そういうところがあるのがたまらんです。
親船さんや小萌先生と並んで『善』とされたのがまた!戦わずして守れるという評がすごく燃えた。まさに最後の希望である15巻だなーと。そしてここでこんな風に記されていると次巻が本当に心配で心配で・・・でもちょっとワクワクしてます(ごめんなさい)
そしてそして、
なんてったってトールがすごくいいキャラだったなーと思います。トールかっこいい!そしてかわいい!
外見と口調のギャップが好きだ。あと、内に孕んでいるであろう狂気が気になる・・・!
あとハンバーガーとか学校に入ったときのやりとりとか、割と普通の感覚がある感じが好き。
好戦的だけど、線引きはきっちりしてるのがすごく好きです。
敵と共同戦線張ります!っていう展開は本当に熱くてツボなのですごく楽しかったです。
そして上条さんにがっつりぶつかっていったのがすごくよかった・・・よくぞ言ってくれた!と思ってしまいました(笑)
ポジション的には土御門に一番近いんだけど、きっとつっちーはここまでしないだろうなーと思うわけで、そういう意味で新しいポジのキャラだ!男だ!うわーこれは熱い!とテンション上がりっぱなしでした。
敵と書いてライバルってのは本当にしっくりくるなあ。
トールなりの戦争においての地ならしが終わったら上条さんとやり合うんだろうか・・・
上条さんなりの苦悩もすごく良かったです。そういう上条さんも好きだ!
なんていうか本当にインさんありき考えなのがいろんな意味で萌えました。本音に萌えた。
真っ直ぐな上条さんが好きです。上条さんは上条さんなんだな~。
あとオッレルスからの話にあった「幻想殺しは世界の基準点」っていうのがすごく燃え滾りました。なんだそれかっこいい!!
あと、冒頭で吹寄に連行されてひっさびさに高校に戻ったのが嬉しかったです。
吹寄にぼっこぼこにされてたり、小萌先生が変わらず優しく説いてくれたり、つっちーや青髪が相変わらず馬鹿なやり取りをしてたり、それにまた吹寄が怒り心頭だったり、だーいぶやっていなかったやり取りが見れてすごく嬉しかったです。高校生の上条さんが見れた、というか。
いや、上条さんは高校生なんですけど、真っ直ぐさ故に色んなことにぶつかり過ぎてるなーと思っていたので、その日常とも呼べる空間にいるというのが見れたのがなんだかホッとしました。ただの高校生なんだよね、本当はって。
次巻ではインさんも交えての日常が見たいです。序章も気になる気になる!!
ゲンコロのひびきが好きです。今までなかったのが不思議なくらい馴染むゲンコロ。ゲンコロ。
フレンダは「!!??」って感じでびっくり通り越して笑いが出ました。
垣根ときて、フレンダまでも復活とはかまちーめ!ワクワクするじゃないか!!
ていうか、アイテム同居とか!浜面本当にハーレムじゃんね・・・
黒夜ちゃんもいるわけで、本当にハーレムじゃんね・・・
実際はパシリのような気もするけどどう考えてもハーレムじゃんね・・・。
あああああもう!!!!!
早く6巻ください!!!
が一番の感想です。本当に気になる、情報量の多い巻でした!