ふらんちゃんとルカちゃん描きたかったけど描けてません悔しい!!ふらんちゃんは今後も出番がありそうなのでまたそのときにでも…
恋する女の子たち最高に狂気で可愛かったね。(苗字を出すことによってキャラが浮き彫りになる表現がすごく好きでした)
学園都市が舞台だったのであまり魔術要素は期待していなかったのですが、予想だにしない魔術要素に大興奮でした。マスケット銃のマズルフラッシュでの「キックオーバーザショータイム」からの久々の詠唱めちゃくちゃ滾った…かっこよい…もっと詠唱ください、魔術サイドがっつり巻待ってるぞー!
個人的にはふらんちゃんとるかちゃんの魔法名が知りたかったな~と思うばかり。いや、ふらんちゃんには次巻があるのでは…!?期待しちゃいます。
上里くんと魔神たちの問答よかった…スーパー魔神大戦。
このセリフに「ヒューーー!!!!」とテンション上がったのでした。
(厚塗り難しすぎて断念した)
※クリックで大きくなるよ~
上条さんの前髪上げが最高過ぎてなぜ挿絵がないのかとじたばたするほど思ったので描きました。
前髪上げるのが素晴らしい上に、流血してるっていう最高具合、かまちーありがとうございます!!!!!闘う男はボロボロになってナンボ!!!!よっ!男前!!
実は前巻の終わり方からして、てっきり「上条さんが上里くん救出に向こうに行くよ!」的な展開かと思っていたのですが、実際には上条さんは直接行くことはなく徹底的に命懸け上等上里翔流救出サポートで、前巻あとがきの「上条当麻をみせてやる」があったので幻想殺しを使わなかったことに若干爽快感が少なめかな~とも思わなくもなかったけど、上里くんは「自分の意思」でこっちの世界に戻ってくるってことが大切だったのかなって考えると納得の展開だったなって思います。
そして「上条当麻をみせてやる」は今巻のどうしたって目の前の困っている人をほっとけない上条さんっぷりなのかなと思うと合点がいくなと。
かまちーってキャラの心に関しては無理に成長させないのかなってなんとなく思うのだった。
身体的には無理を強いるけど、精神的にはじわじわとっていうかなんていうか…
上条さんにしても一方さんにしてもその辺丁寧かなと思うので、そういうとこ好きですね…。
(みこっちゃんはちょっと色々今後が怖すぎてなんもいえねえ…どうなるんや…)
最後に土御門生きてたおめでとう!!!!!
雲川先輩の椅子から卒業したのかなおめでとう!!!!!!
つっちー出てくると「グループ再結成してくれ…!」と思ったりするのだけど魔術サイドにつくんならそれはなさそうかなどうかな…