忍者ブログ

Peeping Tom

※容赦なくネタバレあります。 大体萌え萌えたまらん言ってるやつ。→http://tunagimeplus.manjushage.com/
MENU

ENTRY NAVI

家デート。(未来設定)




↑まんが更新しました!といっても1ページ!

まだ一緒に暮らしてない系通行止めです。打ち止めちゃんが通ってる、でもそのうち暮らすんだろう系・・・


割と外に出るより家で過ごすとか、ご飯すら家とか、行ってもコンビニとかスーパーとか、ミサカが作り置きしておくからちゃんと食べてね!とかそういう生活感ありありな通行止め可愛いなあ~と思います。

一方さんは、いざ打ち止めと付き合うってなったら、何かストッパーやらリミッターが外れたかのように少し躊躇いを忘れて触れてきてたらいいのに。
こう、軽めのスキンシップが多いというか、そんな感じだと萌える。
恋人同士になった、という専有意識がそうさせるといいな!っていうそんな感じの萌えでした!

打ち止めちゃんはそんな一方さんにびっくりしつつ、嬉しくもありつつ、自分からは恥ずかしくないけどされると恥ずかしいもんだなあ~と照れ照れしつつだと可愛いです。戸惑いつつ嬉しい!みたいな。


大学生くらいの一方さんと高校生くらいの打ち止めちゃんのこういうふわっとした日常を見つめていたいです。
(今、いたいです。が、痛いです。に変換されてなんのあてつけかと思いましたこのPCめ!)


拍手ありがとうございます・・・!!
感想はいつもひとりよがり感満載ですが、読んでくださったり、ぽちっと押していただけて嬉しいです!
本当にありがとうございました!!

コメントのお返事、大変お待たせしてしまって申し訳ありません・・・!(返信不要でくださった方にも勝手ながらお返事させていただきました~!)

続きからお返事になります。



拍手

PR

新約10巻感想っぽいもの。

10巻も面白かったよおおおお!!!!!

ということで今更ながらの感想みたいなものと、それに付随するらくがきその他!!です。
ものすごい勝手に語って、ぐだぐだ長いので、なんでもいいよ!って方のみ続きからお進みください。



拍手ありがとうございます!!
勢いで語った下げてしまった記事にも、その他のものにもいただけて嬉しいです!!
本当にありがとうございました!!

コメントもありがとうございます・・・!
大変心苦しいのですが、お返事は次にさせてくださいませ・・・すみません!



拍手

いろいろ(通行止めとか未来設定とか)



バーバー芳川。一方さんと打ち止めと番外個体専属です。みたいな。
遺伝子情報云々の都合で常盤台のお嬢様たちは指定の美容院だとかって話があったけど、この家では芳川が一括管理していたらいいなあという話。
バーバーは理容室だけど、ビューティーサロン芳川よりゴロが良かったからつい・・・ババアではないです。

一方さん行きつけの、もしくは専属の美容師がいるなら、それはそれでかなり面白いのでその辺の事情が詳しく知りたい。




うずめる。
なんかこう、チョーカー触っても許されそうなのは(冥土帰し以外で)打ち止めくらいだよなあとか、
切なげな感じでときどきぺたぺたと触れてきたりだとか、抱き締められたりだとか、
そういうシリアスめいた空気にしたかったのでした。触れそうで触れられない一方さんとか好きです。躊躇いおいしい。





※クリックで大きめ。
いかがわしくてすみません。気持ち、R15。未来設定。
紺ソを焦らすように丁寧に脱がす一方さんが描きたかったんです。なんで普通に脱がしてくれないのって戸惑いの女子高生止めちゃんが描きたかったんです。そういう勢いで描きました。
悪い男に手篭めにされてるようにしか見えなくなりましたが、まあその、いちゃいちゃです。
いっぱいいっぱいな打ち止めとかいいよね・・・でも一方さんもきっと内心はいっぱいいっぱいだよね・・・そういうの好きです。
タイツとかストッキングとかもきっと丁寧に脱がすだろうなあという妄想が止まりません。




明日10巻だー!!!
試し読みを読んでからずっとわくわくし通しでした。
萌えも燃えもあるであろう10巻が楽しみすぎてしょうがないです!
ボスラッシュに期待!!!!!

10周年サイトのコメント、IKUさんと井内さんのが特に面白かったです。
一方さん、じわじわくるのか・・・


拍手ありがとうございます!!
いつもいつも嬉しい気持ちでいっぱいにさせてもらっております・・・!!
本当にありがとうございました!!

コメントもありがとうございます!続きからお返事になります。


拍手

ヤシの実サイダー。




飲んでみたいな、ヤシの実サイダー!行ってみたいな、立川!
そして自販機!ピンクだったみたいですね、可愛い・・・!!



※クリックで大きくなります。


飲んでないので味とか全くわかりませんが、爽やか!っていう感想を見たので、きっとそうなんだろうなあと・・・

全然策士じゃないし、飲むとききっとめっちゃドキドキしちゃう!みたいな打ち止めちゃんとか、可愛いと思います。
打ち止めちゃんの乙女的思考が、一方さんの無頓着デリカシーの無さにばっさり切られてるのが割とツボだなって、今更ながらに・・・!そういう可愛い擦れ違いってすごく美味しいです。


新約10巻試し読み読んだんですけど!!ですけど!!!!
来週が楽しみでしょうがないです・・・!!!!!
来週の今頃はじたばたしてそう・・・燃えと萌えで。

拍手ありがとうございます!!
いつもひとつひとつはしゃぎつつ、励みにさせていただいております・・・とっても嬉しいです!!
本当にありがとうございました!!

コメントもありがとうございます!こちらも嬉しいです!!
続きからお返事になります。
(返信不要の方にもお返事させていただきました・・・すみません!)


拍手

リッスン!(通行止め未来設定)



4コマまんが更新しました~。未来設定。


全部北米レータのせい。

超電磁砲北米版とやらの宣伝トレイラーを見たんですが、北米の一方さんの「ヨロシク」もえろかった・・・
岡本レータがそのまま英語になってましたって感じがやばかったです。えろ気ちゃんとある・・・
ヨロシクの部分を It's a plesure. って言ってて、めちゃめちゃ丁寧だなって思ったんですけど、これ逆に煽りっていうか皮肉ってるっていうか、そんな風な訳だと思うと心底たまらんな。
翻訳された方本当に素晴しい・・・

「英語を喋る一方さん萌える」っていうのを考えてはにやにやしている時期があったんですが、そういうネタ描きたいな~で終わってたのが、この北米レータのおかげで暴発した感じです。
あと、耳が弱い打ち止めちゃんというのも掛け合わせてみた。
耳もですが、一方さんの声にも弱いといいな~と思います。(色んな意味で)
耳攻めっていいよね!

そもそも原作でロシア語喋ったあたりで「は!?ロシア語!!??すごいな!!!さすが第一位!!!」って思ってかなり萌えた覚えがあります。
そんな秀才っぷりを活かして、高校生打ち止めちゃんの宿題とか予習とか手伝ってあげたらいいじゃんって・・・さらに流暢な英語喋って打ち止めちゃんをどきりとさせたらいいじゃんって思ってですね・・・!
(実際は耳元でしゃべっちゃやだー!って話になりましたが)


もうなんていうか一方さんの設定ずるい、ハイスペック・・・って改めて思いました。
ハイスペック豆腐メンタル・・・

でも打ち止めちゃんも頭脳的な意味じゃかなりスペック高いじゃんね。そうじゃん・・・!
秀才カップルめ・・・!!

あ、右耳云々は「右耳からの情報は左脳(記憶・計算を司る)で処理される」ってやつです。そういうことらしいです。




未来設定ならくがきがあったのでぺたり。
おこ止めちゃんかわいいよね・・・ほぺったつっついて欲しい、一方さんに。



拍手ありがとうございます!!
勝手な妄想ばかりしてますが、ぽちっといただけて大変嬉しいです・・・!!
本当にありがとうございました!!


拍手

生徒会っぽいやつ。


 
※眼鏡は趣味です。

ここここ公式どうした!?!?!?
と、動揺するしかないパズデックス版権絵、公式様どうもありがとうございました。
いや、最初は「あの表情はどう考えても一方さんじゃねーよ」とか「どうした一方さん」とか「チョーカーも杖も無い、一体お前は誰なんだ」とかそういう動揺だったんですけど、3周くらいすると「・・・一方さんが学校に通っている・・・しかも上条さんやみこっちゃんや黒子までいる・・・そんな幸せパラレル世界もあったっていいよね☆」という気持ちになり、結局「詰襟着られて萌えないわけないだろうがこの野郎ちくしょう!!!!」という境地に至りました。
学ランと詰襟に罪はありませんからね、もうただの萌えですからね・・・美味い。

じゃあさー、こんな世界があるならきっと打ち止めちゃんはランドセルで小学校通ってるんだよ、間違いないよ!!!って思ってたらそういう版権絵もあったのでもう公式様すごいなあって思いました。ランドセル打ち止め可愛い・・・リコーダー可愛い・・・

という感じで公式の爆撃に焼かれながらも、生徒会パロ?パラレル?とか美味しいなあ・・・しかも腕章してるからこれ生徒会長なんじゃないの!?はーー!?って感じで妄想してたのが↓になります。
色々ひどい(妄想が)


 



※クリックで大きくなるよ。

木原くんが元保護者で、海外に転勤だとかそんなことになって研究者仲間の芳川に頼むんだけど「私なんかよりうってつけの人物がいるわ」ってことで黄泉川を巻き込んで女4人、男1人の同居生活だよ!!みたいな設定まで拗らせました・・・こういうの考えるのは好きです。楽しかった~~

打ち止めちゃんと一方さんは登下校が一緒で、しかも学校がほぼ隣ってことで「生徒会長は可愛い小学生と登校している」という認識が生徒内で広まっていて、打ち止めちゃんが高校の校舎でうろついていると「会長あっちにいたよー」とか「案内しようか?」とかみんな優しく見守っている・・・という・・・
番外ちゃんは版権絵になってないので描かなかったんですが、打ち止めちゃんと一方さんと並んで登校すると無駄に目立つからイヤみたいな理由で一緒に登校はしない、みたいな設定を考えてた。
パロとかパラレルとかあんまりしないけど、設定を・・・考えるのは・・・好きなんだ・・・考えるだけなら・・・

打ち止めちゃんは版権絵で1人ワンピース一枚という寒そうな格好だったので、勝手にパーカー着せちゃったよ。

他にも色々版権絵があるようですが、私自身対応してるものを持ってないので、こうして情報としておこぼれをいただけるだけでもありがたいことです・・・
グループのやつもかっこよすぎて二次創作かと思いました。こうしきこわい。
個人的にはローマ正教4人組が嬉しいです。
ステイルの姿が全く見えなかったのでステイルさんにもパラレルに参加して欲しいです。

しかし一方さんってば何やっても笑えるというか、おかしいというか、違和感すごいねというか、なんかもうそういった意味で稀有な存在だな・・・と今回のでひしひしと感じました。そういうの含めて好きです。


拍手ありがとうございました!!
ぽちぽちしていただけると、励みだったり元気いただけます!!
本当にありがとうございました!!

コメントもありがとうございますー!!続きからお返事になります。



三木さんのあの言葉は「今は言えないよ!」って意味だって信じてるよ・・・3期お願いします・・・。



拍手

10周年。



※大きいのがMAINにあります。

鎌池先生、そして禁書10周年おめでとうございます・・・!!

というわけで、MAINに長い絵を一枚更新しました。上条さんとインさんですー!

10周年の10大企画があるとかで、すごく楽しみです!!
はいむらー画集第二段嬉しいなあ・・・!ロシアあたりまで載るだろうか。
そしてまたSSが載ったりするんだろうか。一冊目の方のおかげでミサカネットワークの一方通行派閥は打ち止め以外もいるってわかったし、黄泉川先生の「妊娠しなきゃ」いいの爆弾発言もあったし、なんだかんだすごく情報詰めてくるかまちー恐ろしいなって思った覚えがある。

最終的には三期を、何卒三期を・・・!!と思わずにはいられない!!
でも、丁寧に作って欲しいので(上から目線)、製作決定!!くらいの発表だったらすごくいいなあと夢見ております。三期の範囲であろう巻は色々見たい話が多すぎる・・・

かまちーの正統派ってなんだ!?みたいなところがあるので完全新作が全く予想つきません。

はーーそして、新約10巻の表紙がかっこよすぎるーーーー!!!
上条さんがかっこよすぎる・・・これは惚れる・・・
そしてオッティが可愛い、完全にヒロインの顔してやがる・・・!可愛い・・・!!
色の淡さと、北欧の雪とでなんとも言えず神々しい表紙だなあ・・・としばらく見つめてしまいました。素敵だ・・・
あらすじも、さすがに読めない感じで・・・!デンマークどうやって行くんだ!とか考えてしまった・・・
ボスラッシュは意外と早く終わったりするのかなーとか、もう色々気になりすぎて困ります。
5月はやくーーー!!



ちょっと前に、古本屋にて帯つきの1巻を発見しまして、即購入しました。
かまちーが「期待の新人」って書いてあるのがすごすぎて、新鮮すぎて・・・期待の新人は今や立派な看板に・・・と思うとなんだか熱い!!すごい!!
改めましておめでとうございました!!

拍手ありがとうございますーー!!
いつも嬉しくてつい顔が緩みまくります・・・!!
本当にありがとうございました!!





拍手

学習法。



まんが一つあげました。4コマです。
こういうふわっとした通行止めを妄想してるのが好きです。

黄泉川芳川は褒める時に撫でてくれそうな気がするので、一方さんにも撫でて欲しくてわざわざ身体に覚えさせる打ち止めちゃんとか可愛いと思います。
番外ちゃんには自分が撫でたい!だと更に可愛い。(お姉ちゃんしたい)
一方さんに対してもときどき撫でたい!ってときもあるといい・・・けど、基本一方さんには撫でられたい、だといいなあ。

一方さんはあれだけ小説内で打ち止めへの分析っぷりを見せてくれてるんで(おまけつきふりかけとか、新約5巻のとか)、どうやったら喜ぶかも分析しちゃうんでしょ!知ってる!
撫でて機嫌を取ろうとする一方さんとかいいと思います。とりあえず撫でとけ!ぐらいの気持ちで。


一方さんは早く原作内で打ち止めの頭なでなでして欲しい。なでなで描写ください。
こう、髪をくしゃってするだけでもいいんで・・・ああ、むしろそれが見たいかもしれない。





一方さんの足の上でじたばたする打ち止めちゃんという構図が描きたかったー!
セリフ入れようと思ったらなぜかブラジャー買って!が唐突に出てきたのでした。
ブラを付けていないことによって敗者の烙印を捺された感じなってたので、悔しさに任せて、買って買って!とおねだりしてたらいいのに。


そういえばmemologも3つほど更新したんですが、去年の7月から全然まとめてなくて自分でもびっくりでした。溜め込んでたー!!
日記の方ばっかり更新すると溜まるなあ・・・


拍手ありがとうございますー!!
日記の更新もマイペースですが、こうして見てくださって、押してくださって、とっても励みさせてもらっております・・・!!
本当にありがとうございました!!

メルフォからもありがとうございます・・・!!
続きからお返事になります。


拍手

くま。



どこか古びたおもちゃのような店だった。窓から覗くと、アンティークっぽい棚にテディベアが並んでいるのが見える。
また始まった、と溜息をひとつ吐く。
窓に齧りつく様にしてみている後ろ姿。一際興奮している時にピンと立つ一房のアホ毛。
目を輝かせているなと思ったときにはもう遅いのだ。遅いとわかっていつつも、行くぞ、寄ってる暇はねェ、とフードを引いて歩みを促してみる。やっぱり動かない。
溜息をもう一つ。今度は深く。
・・・・・・いいか、七分だ。そう言ってやると、更に目をきらりとさせ、弾けるように飛び出し、わーい!とはしゃいだ声と店のドアベルの音が同時に響いた。



いつもみたいにだらだら説明やめて文章にしてみよう!わー玉砕!って感じになりました!!
文章読むの大っ好きなんですけど、自分で考えるのってものすっごい難しいなあ・・・と改めて小説書ける方に尊敬の念を覚える次第です・・・。
ほら、感覚で生きているから・・・。

なんかこう、背景入れよう!と思ってたのにいつの間にか前景になってしまった。手前のはテディベアのつもりですが、見えるだろうか。
学園都市みたいな近未来世界にアンティークっぽい店があったら可愛いなあと思います。
可愛いものが見えるとつい寄って行っちゃう打ち止めちゃん可愛い。




一方さんっぽいものを選んだらいいのになあという妄想。

結局買ってるじゃねぇかオイ!って描きながら自分でつっこんだけど、結局買ってくれると思ってます。
だって一方さんだし。

値段調べたらシュタイフ?とやらブランド?(たぶんよつばとで見たやつ・・・)のテディベアは1万5千円前後なので、ポンと出しそう。
だって第一位だし。

自分でお金を出したけど、なんでそれを、白いくまを選んだのかさっぱりわかってない一方さんとかすごくいいと思います。


拍手ありがとうございますー!!
いつもいつも元気と励みをいただいております・・・!
本当にありがとうございました!!

コメントもありがとうございます!!続きからお返事になります。


すごく私事ですが週末に大好きなバンドのライブに、ラルクの国立に行ってきました。
とんでもなく幸せだった!素晴しかった!演出も楽曲も!
この曲生で聴けたらその場で崩れ落ちるかもしれない曲個人的No.1のBlameをやってくれて、その場で泣き崩れるかと思ったんですけど、イントロで泣いて、あとは大好きなベースラインを弾いている所を見るために必死でベースをガン見でした。
声の伸び具合とかアウトロのライブのアレンジベース部分とか更にアレンジされたギターソロとか現ドラムが叩くっていうことの意味とか考えてもう色々な意味で嬉しすぎました・・・まさか聴けると思ってなかった、ひええ・・・!!

ものすごく個人的に一方さんソングだと思っているのでそういう意味でも嬉しかったのでしたへへへ。おわり。


拍手

つつじとキンセンカ。

MAINにイラスト一枚更新してきました~!
自分でもいやー久々だなーって思ってたんですが、ハロウィンぶりだった。
半年近く上げてなかったのか・・・
日記には色々あげてたからあんまり気にしてなかったなあ。



無駄に足の原寸です。原寸あまり綺麗じゃない・・・
なんだか足を描くのが楽しかったです。

つつじ、わかりにくいけど、打ち止めちゃんの口元にあるのはつつじです。
白つつじ。
色によって花言葉が違うみたいで、白いつつじは「初恋」らしいです。
最近の日記のどこかで確か打ち止めちゃんの初恋は一方さんだろうな~的なことを書いたような気がするのですが(曖昧)、初恋という単語が妙にはまってしまって、花言葉とかあるかなって調べてみたら白つつじがヒット。
赤は「恋の喜び」で他にも「自制心」とかがあるみたいです。。
じ、自制心って一方さんかな?なんかぴったりじゃね?(飛躍する妄想)

打ち止めちゃんにつつじを咥えさせたのは、蜜があるって知ったら絶対吸うだろうなって思いまして!
一方さんにもほら!って半ば無理矢理咥えさせてほしいです。
あまい・・・って二人でほのぼのしてたらいいと思うよ。


というか、初恋どころか、お互いに最初で最後レベルなんじゃないかと疑っております。
そうであって欲しいなと思うばかり・・・!





初期セラさんらくがき~。
花はかなりざっくざくしてますがキンセンカのつもりです・・・。
こっちは花言葉っていうよりも、あるバンドの「キンセンカ」という曲を聞きながら「うわー一方さんっぽい!初期セラ!」ってなったのがきっかけです。
こう、歌詞がちょいちょいね・・・
花言葉は、悲しみとか悲嘆とか。

イメソン探しって通行止めはまるまでそんなに興味なかったんですが、通行止めはまって、川田まみさんの「SATANIC」が通行止めだ!っていうのを見てすごく興奮したのが興味を持ったきっかけ、かなー。
二期始まった頃で、「No buts!」のc/wで、これは・・・!!!ってなりましたね・・・これ劇中歌になるんじゃね??なんて思っていた頃もありました(遠い目)
それから、自分が持っている範囲で探し始めたりしたような気がします。
その範囲で見つかる楽しさといったらない!謎の、お前、そんなところにいたんだな・・・!感といったらなかったです。


拍手ありがとうございますー!!
いつもひとつひとつがすごく嬉しいです・・・浮かれさせてもらっております!
本当にありがとうございました!!









拍手

× CLOSE

ブログ内検索

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

× CLOSE

Copyright © Peeping Tom : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]