忍者ブログ

Peeping Tom

※容赦なくネタバレあります。 大体萌え萌えたまらん言ってるやつ。→http://tunagimeplus.manjushage.com/
MENU

ENTRY NAVI

描き納め




2017年は「なんとかオフ活動してみるぞ!」という自分の中で目標を立てていたのですが、なんとかどうにかオフ活動が出来て良かったです~すごい!2冊出したぞ!すごい!!(自分で褒めていくスタイル)

出会う方もみんな優しい方ばかりで、初めてのオフ活動に加えてオフ会とか、長年勝手に追い続けてた方にお会いできたとか、もちろんスペースに来てくださる方とか、本を手に取ってくださる方とか、お声掛けくださる方とか、本当に色んな方に感謝でした…!!!!!


そして今年も通行止めは、っていうかピジョンブラッドがすごい。すごかった。ありがとう…かまちーの打ち止めちゃんが読みたい(切実)
一方さん的には19巻でまたしても成長が見られてとても嬉しかった…これからも見守るよ…

来年はバーチャロンにもしかしたら禁書3期!!!!!!!どうしよう、どうする!?!??!?という感じなので相変わらず萌えていきたいです。

今年の総括でした!!!


拍手

PR

君の瞳のルビーが見たい+もろもろ






新刊のピジョンブラッドネタを引っ張り続けている…だってあれは衝撃でしょう!?!?!?被弾するでしょう!?!?引き摺るでしょう!?!??!??!

打ち止めちゃんが一方さんの瞳を綺麗だと思っているといいなあという感じです。
時々思い出したように改めて綺麗だなあとまじまじ見ていて欲しいし、一方さんはオマエもつくづく物好きだな、と呆れたようにしていたら美味しい…美味しい…





かわいいモフモフした手袋をつけて欲しかった、サラッと買ってあげて欲しかったという欲。

一方さん自身は「かわいい」という感情はわからない、湧かない、けど、一般的な「かわいい」の基準は知っているので打ち止めちゃんが好きそうなモノを選べるのでは?と新約1巻のひよこオマケつきふりかけを選んでたアレを読んで思う…(という話は何度もしている気がするけど何回でもしたい萌え話)





「熱冷ましに丁度いい温度、ってミサカはミサカはあなたの手のひんやり具合が気持ち良かったり」という通行止め

一方さんは帰宅直後なので手が冷たくて打ち止めちゃんのほっぺについてあったけェなと思っているといい。

別に打ち止めちゃんに熱を出させる性癖があるわけじゃないです!(秋の本の話です)






郵便局の年賀状作るアレで某結婚情報誌とコラボしていたので通行止め当てはめたいな~と思ってたら丁度0831で描いていたことを思い出してやってみたやつ!!!
自分の絵なのになんてこった、楽しすぎた…!!!!結婚してくれ!!!!!!!


ここ一か月くらいでぼそぼそ描いていたものでした!


拍手ありがとうございます~!
サイトをしっかり動かせていない中、見に来てくださることのありがたみ、嬉しさをひしひしと感じております…まったり語れるからいいよね…
本当にありがとうございました!!!




拍手

今更ハロウィンとらくがき




どうしてもなんかやりたかったので半月以上遅れてのハロウィンです。遅刻にもほどがある。
おうちでトリックオアトリートしてお菓子を回収する打ち止めちゃんがあまり期待していなかった一方さんにまさかのかわいいお菓子を貰う図。(長い)

芳川辺りに「あら、可愛いの貰ったのね」って言われて「これ!あの人がくれたの!ってミサカはミサカはこの衣装とそっくりのお菓子を自慢してみたりー!」ってにぱってしてるのきっと可愛いね。




こういう感じで、そういえば…ってなるの可愛くないですか?
新約1巻のふりかけおまけの件もそうなんですけど、何かモノを見て特定の人を思い浮かべて買おうかなって思ってしまうのってとてもすごい萌えでしかない、一方さんみたいな生き方をしてきた人の場合は特にその萌えがすごい、すごいよ。

というハロウィンでした(どういう…)






なかなか気力体力ともにPCに向かえない日々を送ってましたが、休日だし!と久々に描いた通行止め。
z○z○town見ながら描いてたけどオシャンな服難しいね!


とらのあなさんで取り扱って頂いていた「ゆびさきにまほう」は全て完売致しました。再販はありません。お手に取って頂いてありがとうございました~~!
「グッバイリトルガール」は通販在庫僅少となっております。こちらは手元に数冊ありますのでまたイベント参加の際に持ち込みする予定です。
感想等いただけて心に染み渡る嬉しさです…本当にありがとうございます…!!

漫画の描き方忘れそうなので何か描きたいな~というのを目標にちまちま頑張りたい所存~。


バーチャロンPVの一方さんめっちゃ悪役で笑ってしまった…小説本編の新約以降のクールさ落ち着きぶりは何処へ。スペシネフの特性上の問題なのかなどうなのかな~あと打ち止めちゃん出ますか???日高ちゃんの声聞けますか???出たらいいな~~~

11/20追記:打ち止めちゃん出るね!!!!!!うおおおやったーーーー!!!!!しかもめちゃくちゃ可愛いめちゃくちゃ可愛い…すごい…勝気で活発さがあってとてもよい表情…カワイイ…
オッティ出る!!??とかバードウェイも!!???とか、じゃあその二人声付くの!??!?ヒョー!!!っていうのもあったけど、打ち止めちゃんが出る!!かわいい!!!!!の驚きの方が上回ってしまったかわいい…小萌先生のこと覚えてるといいなあ…


拍手ありがとうございます!
見てくださっている方がおられる…!ととても励まされております!
本当にありがとうございました!!

拍手

スパーク新刊感想ありがとうございます…!!



本当はこんな感じのペーパー用意しようかな~と思っていたけど時間なさ過ぎで諦めた衣替えドヤする打ち止めちゃんネタ。

PCを開く気力がなく、久々にお絵かきしたんですけどやっぱ楽しいね…通行止めかわいいね…
ハロウィンは気が向いたら描こう(希望)

スパークの本、通販で買ったよ!って方もおられて、本当にありがたいばかりです…!!
そして手に取っていただけるだけでもありがたいのに、感想までくださる方神か…!?!?みたいな気持ちです…ありがとうございます…!!!

続きから、拍手、メルフォのお返事になります!


拍手

スパークありがとうございました!+新約19のアレ




遅くなりましたが、先週のスパークではスペースにお立ち寄りいただきありがとうございました!!
本を手に取って頂いたり、声を掛けて頂いたり、禁書3期やったー!ってお話出来たり、差し入れまでいただいてしまったり、本当に楽しかった…ありがとうございます!!

未来設定だし少女漫画しすぎてるしいいんですか!?と思いながら本を差し出してました。大丈夫でしたでしょうか…?


やっぱりめちゃくちゃイベントって元気とやる気が貰えるな…!と肌で感じる次第でした。
なんか熱がすごいよね…とにかく楽しい。
次があれば春コミかスパコミかな~という気持ちです。

今回の本もとらのあなさんに通販をお願いしているので、会場よりはお高くなってしまうのですがそれでもいいよー!って方は良かったらこちらからどうぞ(10/14現在予約開始致しました)※10/16現在通販開始しております!

とらのあな様通販ページ


本当に今回も好き勝手にやりたい放題通行止めを描いた感満載なのですが、何かこう、萌えたとか、そういう感じありましたら、よかったら拍手からでもメルフォからでも一言いただけますと大変嬉しいです…!

新刊のサンプルに拍手してくださった方もありがとうございます~!
読んでいただけたらいいな~とソワソワした気持ちで舞い上がらせてもらっております…!!
本当にありがとうございました!!!




それであの、新約19巻めちゃくちゃおもしろかった…のでほんとはやく20巻ください。




アレです、アレ。
特にネタバレじゃないと思うけど、一方さんの容姿への形容が凄まじい文があったので読んでない人は今すぐ読んで欲しい頼む。

(以下反転ネタバレ)
あと、なんかもう一方さんがアレイスターへ向けた言葉の一言一言が自分の経験を踏まえた言葉で「ああ、こんなことを言えるくらい、日々向き合って、苦しんで、それでも生きているんだな」と胸が苦しくなったり、成長に感心したりとてもすごかった…一方さんにとっての『恐怖』は大事なものを喪うことかな、3巻以前の万能感に満ち溢れていた最強の頃は知らなかった『恐怖』はそれかな、そういうことかなとか考えてました。どうしたって通行止め探してしまう性…
ペンデックスさんと対峙したときは思わずページ数を確認して、足りない!と絶望しましたが「俺の領分じゃねェ」と上条さんへパスしたの本当に面白かった…妙に弁えてる感好き。
一方さんどこから情報仕入れてるんだろうな?とか気になる部分はあったけど、この締め方だとまだまだ本筋に関わってくれるかなと期待しちゃうのでもっと出てくれ…打ち止めちゃんと出てくれ(重要)
久々に本文やカラーで拝めて最高でしたありがとうございます!!!!!!
(ネタバレおわり)

はいむらーサイトの若レイスターがツボ。


拍手

【10/8新刊サンプル】グッバイリトルガール【通行止め未来設定】















 

2017/10/8  COMIC CITY SPARK 12
東2ホール ホー04b ツナギメ+ 
「グッバイリトルガール」
通行止め未来設定/A5/32P/¥400

※未来設定です。
親御さん拗らせてる一方さんと、一方さんが好きな打ち止めちゃんです。すごく少女漫画です。


入稿完了したので机の上に置けます!!!やったー!!
よろしくお願いします!!!!



遅れたけど3期おめでとうございますやったーーーーー!!!!!!!!
本当に待ってた…ありがとう…ありがとうございます…




更新できない間も拍手ありがとうございました!
もそもそ本を頑張っていたのでとても励みになりました…嬉しいです…!
本当にありがとうございました!

拍手

表紙の。



おそらく表紙の打ち止めちゃんです。
適当な下塗りですけど、こんな色味欲しいな~みたいな。

頑張ります!!


新刊あらすじがいつも通りの謎あらすじすぎて、楽しみです。
ミニスカサンタ滝壺さん気になりすぎるでしょ!?
表紙はJCアレイスターちゃんと上条さん辺りかなあ~カラー口絵部分には一方さんいるかなあ~

0831、とスパークの日記への反応いただけてとても嬉しいです…!未来設定は夢がある!!
誰か待ってくれてる方がいる~~!!!と思うとやる気がみなぎります…!
拍手ありがとうございました!!

コメントもありがとうございます~!
お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
続きからお返事になります。



拍手

0831未来設定。




今年は結婚させてしまった…!

いつか結婚してくれよな…

指輪ネタ好きです。
一方さんとかアクセサリーと無縁そうなので、結婚を機に指輪をつけるってなったら最初慣れないんじゃないかな~とか考えるとめちゃめちゃ楽しくてしょうがないですね、ニヤニヤ。
てか、ちゃんとつけてるだけで萌えるもんな…一方さん…

打ち止めちゃんは一方さんから指輪色々もらってそうだけど、やっぱり特別だから、結婚してすぐの頃とかは薬指の指輪が目に入ってはうっとり、みたいな感じになって欲しい~かわいい~
「そンなに見てて楽しいモンかよ」「楽しい、ってよりミサカ幸せだなーって、へへへっ」ってにへらと幸せそうに笑うもんだから一方さんもそれ以上何も言えなくてなんかこう、こうさ…!!!

つまり:幸せになってほしい

今年もおめでとうでした!
ピクシブにはサイトにあげたような未来設定ログとあわせてあげてみました。


拍手ありがとうございます~!
ぽちっと応援いただけたみたいで嬉しいです!なんかもう色々ギリギリなんですが、頑張ります。本出したい…!
本当にありがとうございました!!

拍手

10月のスパークに参加します~!




通行止めです。今回は未来設定の話が出来るはず…はず…!
頑張ろう私。


10月は新刊出るし、しかもあらすじに一方さんがいるし、いるし、いる…!!!!!
お久しぶりです第一位!!!!!

というわけでめっっっっちゃ楽しみです…!!!!

…打ち止めちゃんは出ますか、かまちー…????


鎌池和馬氏の書く文章での一方さんと打ち止めちゃんが見たい、読みたいです。切実に。


拍手ありがとうございます…!
らくがきとかちまちま投稿できたらなと、そして見て頂けたらなと思います…!!
拍手ありがとうございました!!!



拍手

向日葵





花言葉が「私はあなただけを見つめる」「愛慕」「崇拝」とかでなかなかニヤニヤしてしまったのですが「あなたを幸福にする」というのもあって、けっこうかなり打ち止めちゃんを感じて萌えて萌えてしょうがなかったです…花言葉ってたまに調べると妄想力が豊かになる…素敵…

もちろん打ち止めちゃんの視線の先は一方さんだ!!

一方通行のコミックス、アニメイト限定版に以前大王本誌で付録だったファイルの絵柄のスマホスタンド付くじゃないですか、とても貴重な通行止めグッズですよね…予約しなきゃね。
あのファイルの一枚目も緊迫感あっていいんですけど、二枚目の絵柄好きなんですよね、一方通行チートだなあ、かっこいいなあ、というのを感じられて良い…。あと、打ち止めちゃんが「もうこの人ってば…」みたいな表情になってるのが好き。信頼感のある通行止め…



拍手くださった方、ありがとうございます…!!
あまりに日記更新すらまちまちなので、こちらを見てくださってる方あまりいないかも…と思いながらも更新してみるのですが、ぽちっと拍手押していただけてものすごく嬉しいです…!!
本当にありがとうございました…!!




久しぶりに日記らしい日記になった気がする(当サイト比)






拍手

× CLOSE

ブログ内検索

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

× CLOSE

Copyright © Peeping Tom : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]